第22回人工知能学会全国大会(JSAI2008)
近未来チャレンジ(サバイバル・オブ・チャレンジ)セッション
「認知症予防回復支援サービスの開発と忘却の科学」
論文募集
主催:社団法人 人工知能学会
期日:2008年6月9日(月)〜6月13日(金)
場所:ときわ市民ホール/勤労者福祉総合センター(旭川市)
オーガナイザ:
大武 美保子(東京大学人工物工学研究センター)
申込方法:
詳細は全国大会のページをご覧ください。
申し込みページ
http://ai-gakkai.or.jp/jsai/conf/2008/index.php/application
申込締切:2008年1月22日(火)14:00
投稿締切:2008年4月15日(火)14:00
※申込時には研究内容と将来の見込み・課題について200〜300字程度のアブストラクトを提出してください。
発表カテゴリは「サバイバル・オブ・チャレンジ4:認知症予防回復支援サービスの開発と忘却の科学」を選択してください。
Journal of Robotics and Mechatronics
"Service Technology for Health and Well-Being" の論文募集
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 欧文誌
Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.20, No.6, December 2008
では,下記の特集号の論文を募集しています.奮ってご投稿くださいます
ようお願い申し上げます.
特集 : " Service Technology for Health and Well-Being "
掲載号 : Vol.20, No.6 (2008年12月20日発刊予定)
担当エディタ:大武 美保子(東京大学人工物工学研究センター)
東京大学大学院工学系研究科環境海洋工学専攻の講義で、
増田宏先生、白山晋先生と大武の三名で分担する
システム工学特論2007「高齢社会のサービス創造」を
2007年11月22日(木)より12月20日(木)まで、担当します。
担当教員:大武美保子(東京大学人工物工学研究センター サービス工学研究部門 准教授)
講義題目:システム工学特論「高齢社会のサービス創造」
キーワード:
サービス、SSME、イノベーション、高齢社会、健康、社会システム
東京大学工学部システム創成学科知能社会システムコース(3年生)を対象とする
応用プロジェクト2007「脳とサービス」を
2007年10月10日(水)より開講します。
代表教員:大武美保子(東京大学人工物工学研究センター サービス工学研究部門 准教授)
講義題目:脳とサービス
東京大学教養学部前期課程(1,2年生)を対象とする
全学自由ゼミナール「コミュニティデザイナー育成コース」を
2007年10月11日(木)より開講します。
代表教員:大武美保子(東京大学人工物工学研究センター サービス工学研究部門 准教授)
分担教員:淺間一(東京大学人工物工学研究センター サービス工学研究部門 教授)
講義題目:コミュニティデザイナー育成コース